
コンサルタント求人情報一覧
こちらに表示される求人は弊社案件の一部となります。
-
【プロジェクトマネジャー】金融に特化したITコンサルティングファーム
業務内容 ■大手クライアント(メガバンク、証券、生損保、FX/仮想通貨など)に対して、
スクラッチ開発もしくは自社ソリューション導入を行うプロジェクトにおいて、
顧客リレーションシップ及びプロジェクトマネジメントを担当していただきます。要件定義、設計・開発・保守等システムのライフサイクル全体に対してチームを率いてのサポート業務やプリセールスサポート業務も発生いたします。
デジタルトランスフォーメーションの推進が大きな命題となっているため、
一般的なプロジェクトマネジメント業務に加えてビジネスデベロップメント、
コンサルティングの経験を積めるチャンスのあるポジションです。必須経験・能力 ■金融×IT領域におけるプロジェクトリーダー・マネジャーとしての実務経験
想定年収 800万~1300万円 [求人No. 000057] -
【戦略・人財コンサルタント】戦略コンサルティングファーム
業務内容 ■戦略・組織コンサルティング全般
・クライアントの人財組織・事業変革に向けた組織・戦略コンサルティング全般
※業界トップ企業の経営層に対し、課題発見から、戦略・組織・人財を一気通貫したコンサルティング、
実行に向けた人財育成支援・研修企画実施等を担って頂きます。・新規事業開発
※将来的な経営幹部候補として、自社の新規事業開発、事業運営等にも関与して頂きます。【具体的業務イメージ(例)】
■クライアントインタビュー・分析(現状分析、課題の特定/可視化)
・クライアントの事業や人材育成において目指す姿の明確化・共有
・クライアントの社長・役員・現場担当者とのインタビューや定量データ分析による課題抽出■オリジナルのソリューション提案・研修設計
・課題に沿った具体的な人財育成施策、組織制度設計、研修プログラム開発
・事業構造整理、新規事業開発提案 等■研修実施/支援
・経営者/マネジメント層/現場向けなど各レイヤーにて、
現場での人財変革に繋げるための講師・ファシリテーター業務及びそのサポート業務
※将来的には、個々の希望・力量に応じて、
コンサルタントだけではなく講師・ファシリテーターとして登壇頂くこともあります必須経験・能力 ■コンサルティングファームにおけるプロジェクト経験
■投資銀行・ベンチャーキャピタル・総合商社における実務経験
■人材育成・人材開発におけるコンサル、ソリューション営業経験
■ベンチャー企業における企画、ソリューション営業経験想定年収 400万~1600万 [求人No. 000056] -
【ソーシャルデザイン】戦略コンサルティングファーム
業務内容 事業プロデューサー(ソーシャルデザイン事業部)
必須経験・能力 ソーシャルデザイン事業部は、「都市開発」「IT」「再生可能エネルギー」「水素エネルギー」などの領域で、生活者目線に立った社会インフラ(ソーシャル)のあるべき姿を、仮説と検証を繰り返しながら設計していく(デザイン)事業に取組んでいます。
<代表的なプロジェクト>
・「スマートシティプロジェクト」
日本企業のスマートシティ技術の海外輸出促進のため、リーディング企業27社のコンソーシアムの立ち上げと事業推進・「高速・準高速鉄道システムの海外展開推進のための事業モデル検討」
高速・準高速鉄道システム輸出に関する課題の調査・分析と今後の戦略検討・「水素社会化に向けた取組の推進」
再生可能エネルギーの更なる導入拡大に向けた日本の水素社会化推進・「自治体水道事業の広域連携支援」
人口減少社会に備えた、自治体の水道事業の広域化連携による事業効率化支援・「蓄電システムと通信ネットワークを活用した防災・減災対策の策定」
災害時に系統に依存せずに一定の電力供給を可能とする蓄電池システムの構想と政策提言想定年収 450万~1200万 [求人No. 000055] -
【ソーシャルイノベーション】戦略コンサルティングファーム
業務内容 事業プロデューサー(ソーシャルイノベーション事業部)
必須経験・能力 ソーシャルイノベーション事業部は、「復興(地域活性)」、「観光」、「コミュニティビジネス」、「生活支援/小売」、「ビッグデータの利活用」などの領域で、モノ・コト・人・場所などの社会的価値を大きく変える(ソーシャルイノベーション)事業に取組んでいます。
本事業部の具体的な業務は、基礎的な調査や情報整理、社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメントです。
<代表的なプロジェクト>
「fukushimaさくらプロジェクト」
東日本大震災の「風化」「風評」に対応する継続的な広報事業「ポジティブ・オフ」(観光庁公募事業)
休暇取得促進という観点で日本人のあるべきワークスタイルを発信した国民運動「在宅高齢者向け配食事業」(経済産業省公募事業)
外出が困難な高齢者が豊かな生活を送ることができるライフスタイルの構築「コミュニティコーディネート事業」(UR都市機構)
高齢者が自宅近くで遣り甲斐と張り合いをもって働くことができる環境作り想定年収 450万~1200万 [求人No. 000054] -
【ライフサイエンス】戦略コンサルティングファーム
業務内容 ■ライフサイエンス事業部は、ヘルスケアの領域で事業の創出に取組んでいます。
また、子会社NCメディカルリサーチ社の事業運営も同事業部が担当しており、
再生医療の分野で事業推進をしております。本事業部の具体的な業務は、基礎的な調査や情報整理、
社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、
人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、
多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメントです。<ヘルスケア関連のプロジェクト例>
・「脳梗塞」細胞治療薬の開発(子会社にて)
・再生医療分野の新規事業立案
・自動培養装置の事業戦略提言
・日本発・最先端医療機器の海外展開
・次世代バイオセンサーを活用した感染症予防インフラ構想
・私立大学医学部の産学連携支援
・肝炎対策普及啓発実施計画立案(H24)
・新型インフルエンザ対策(H20厚生労働省特別研究)必須経験・能力 <必須>
・シナリオを描くスキル
・提案の仮説を持って、情報収集することができるスキル
・タスクの全体像を俯瞰し、決められたタスクを期限内に質・量共に
満たすことができるスキル
・提案書のフレームワークやパターンを理解し、
整理して表現することができる資料作成スキル
・ビジネスモデルや収益構造を理解、整理するスキル
・相手が求めるていることを的確に把握し、適切なタイミングで確認・報告するスキル
・精神力/ストレス耐性スキル<推奨>
・社会的責任のマーケティングという観点で、
社会的重要テーマをビジネスとして成立させることへの興味、関心
・官民両領域において、単なる社会貢献のための課題解決ではなく、
継続的に収益化する事業創造への興味、関心
・大手事業会社や投資会社、成長ベンチャー企業での事業開発・事業推進の経験
・コンサルティング会社での戦略立案、新規事業立案の経験
・新サービス、新商品、新規事業の企画、マーケティング等の経験
・新規の法人営業(顧客開拓)、新規事業立ち上げ、推進等の経験
・医歯薬系の学部・大学院出身
・製薬企業/医療機器メーカーでの薬の開発経験、または営業経験想定年収 450万~1200万 [求人No. 000053] -
【ものづくり戦略】シンクタンク系コンサルティングファーム
業務内容 ■ものづくり産業・医療・農業等幅広い応用産業分野に対して、
官公庁分野における調査事業、企業向けの事業化コンサルティングを実施。
産業イノベーションの知財面・事業面でのサポート、
新規先端技術の産業化支援等を実施。【具体的なコンサルティングテーマ】
・技術、知財を起点にした、市場開拓型コンサルティング。
・ロボット・AI分野の産官学連携コンサルティング
・世界最大規模のロボット競技会・展示会の企画・運営
・ロボット・AI等の最先端技術の現場実装導入コンサルティング必須経験・能力 ■コンサルティングファーム経験
■先端技術(AI、IT、ロボットなど)に対する知見想定年収 450万~1800万 [求人No. 000052] -
【金融コンサルタント】シンクタンク系コンサルティングファーム
業務内容 ■金融機関に対する戦略立案、業務改革、
システム導入に関わるコンサルティングに従事して頂きます。【具体的なプロジェクト事例】
・金融分野における中期事業計画策定支援
・次世代営業店戦略/インターネットバンキング戦略策定支援
・スマートデバイスを活用した新商品企画
・地域金融機関におけるリテールマーケティング戦略策定支援
・地域金融機関における営業店業務改革・次期営業店システム検討支援
・公的金融機関に対するCP/BCP整備・策定支援
・保険会社に対する内部統制強化支援
・次期システム化構想策定支援
・地域金融機関に対するBPO推進支援必須経験・能力 ■金融機関向けのコンサル経験者
■金融機関向けのITコンサルもしくはシステム開発経験者
■大手金融機関の実務経験者想定年収 450万~1800万 [求人No. 000051] -
【ヘルスケア・ライフサイエンス戦略】シンクタンク系コンサルティングファーム
業務内容 ■ライフサイエンス・医薬・ヘルスケア領域から介護領域まで、
幅広くイノベーション分野に関するコンサルティングを手がけています。
テーマとしては、先端医療(再生医療、遺伝子治療分野)、医療ICT、
デジタルヘルスなどのイノベーション領域、ガバナンス、リスクマネジメント、
コンプライアンス等の内部統制に関するコンサルティング案件に関わって頂きます。【クライアント】
・メーカー(製薬、化学、化粧品、素材、新規参入企業など)
・官公庁(中央省庁、地方自治体)【具体的な案件例】
・大手製薬メーカー デジタルトランスフォーメーション戦略策定・実行支援
・大手化学・化粧品メーカー 先端医療分野への新規参入支援
(技術インキュベーション、戦略策定、事業計画策
・企業ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス等の内部統制必須経験・能力 ■コンサルファーム経験者で、医療業界でのコンサルタントを志望している方
■医療業界出身者で、ロジカルシンキング、経営、内部統制等などに関して自ら勉強している方想定年収 MBA 優遇 [求人No. 000050] -
【社会システムデザイン】シンクタンク系コンサルティングファーム
業務内容 ■中央官庁、独立行政法人、地方自治体に対して、
戦略、政策策定立案、調査分析、業務改善、
システム導入などに関わるコンサルティングに従事して頂きます。必須経験・能力 ■コンサルティングファーム経験
■中央官庁、独立行政法人、地方自治体における実務経験者想定年収 450万~1800万 [求人No. 000049] -
【CRMコンサル】シンクタンク系コンサルティングファーム
業務内容 ■大手金融(銀行、保険、証券)や小売・サービス企業等に対し、
定量分析を軸としたリサーチ/コンサルティングサービスを提供します。【クライアント】
大手金融(銀行、保険、証券)や小売・サービス企業等(1) 国内/海外マーケティング調査、新規販売先/市場ニーズ定量調査、
データアナリティクス
(2) マーケティング課題抽出
(3) マーケティング戦略提言必須経験・能力 【必須条件】
■職務経歴3年以上
■大手金融や小売・サービス企業等に対する、定量分析を軸としたリサーチ・ コンサル経験【歓迎条件】
■金融業界経験(銀行の法人部門経験であれば尚可)
■事業会社等でのマーケティング・企画業務経験
■リサーチ会社、コンサルティングファーム勤務経験
■法人営業経験(BtoB分野での企画提案活動、ビジネス推進の経験がある方)想定年収 500万~2000万 [求人No. 000048]