
コンサルタント求人情報一覧
こちらに表示される求人は弊社案件の一部となります。
-
<社内SE>インフラ担当 外資系企業 バックオフィス
業務内容 【業務内容】
ITインフラの企画・構築・運用・保守、新技術の導入検討
・Windowsサーバーの構築・運用・保守
・ネットワークの設計・構築・運用・保守
・仮想基盤(VMware)の構築・運用・保守
・クラウドサービスへの移行検討
・グローバルプロジェクトの国内導入
・運用改善必須経験・能力 【必要な能力・経験】
・Windows系のサーバー構築運用経験
・仮想化基盤の運用経験
・コミュニケーションに長けており、社内外(海外プロジェクトメンバー、業務部門、ベンダー等の関係者)と の調整が出来る方
・英語での業務遂行経験
・TOEIC 700点以上
・ 柔軟な考え方を持ち、常に積極的に改善点を模索し、提案・実行ができる方
【尚可】
・プロジェクトの企画・遂行経験
・クラウドサービスへの移行経験[求人No. 000107] -
【デジタルマーケティング】外資系企業 バックオフィス
業務内容 現在、当社グループでは、マーケティング全体のデジタル化を進めており、その中核となるポジションです。
BtoBにおけるデジタルマーケティング領域でのTop Playerになるべく、今年度はそのベースとなるインフラを整えているフェーズになります。
具体的に、本ポジションではMAのリプレイスを進めており、そのプロジェクトリード、および、
今後MAを活用してどういった情報を顧客に発信していくか、コンテンツの企画及び、運営方法の構築を進めていただきます。
また、日本法人におけるマーケティング活動のデジタル化を推進するにあたり、優先順位を付けながらプロジェクトベースで企画・実行を進めていただきます。<具体的な業務>
・MAリプレイスの実行、およびタスク管理
・担当チームと協業しながら新MAを活用した情報配信設計とサポート
・MA以外のマーケティング活動のデジタル化企画・実行必須経験・能力 ・『インハウスにおけるマーケティング業務の実務経験』
・『デジタルマーケティングに対する強い興味』
・『当社のビジネス及び、経済状況に対する強い興味』に加え、・マーケティングコミュニケーション業務に関して、少なくとも一つの専門性を有していること
・当社のデジタルコミュニケーション戦略とデジタルコンテンツについて理解していること
・VIをはじめとするブランドやデジタルマーケティングに係るPwCのガイドライン、ポリシーを理解していること
・英語でのコミュニケーションを厭わないこと[求人No. 000106] -
【広報・マーケティングマネージャー】外資系企業 バックオフィス
業務内容 戦略コンサルティング部門におけるブランドマーケティングおよびキャンペーンマーケティング業務。グローバルやローカルで実施するマーケティング活動の企画・推進・実行(レポート作成、広報対応、関連するイベント業務)。
・全体企画:コンテンツ検討
・執筆者と内容確認
・プロモーション、プレスリリース作成
・メディア対応
・イベントプログラム企画、運営、実行など必須経験・能力 ・マーケティング・広報・メディアリレーションズ・レポート校正に関わる業務経験
(戦略部門のマーケティング全般を担当していただきます)
・思考力、実行力
・英語力想定年収 東京 [求人No. 000105] -
【部門担当戦略人事】外資系企業 バックオフィス
業務内容 担当部門のパートナーと短期、中期の戦略につき、HRビジネスパートナーとして付加価値のある提案を行い、合意事項を遂行していただきます。
・人件費等の予算策定と中期的なTalentのCapabilityの特定
・Talentの特定・各種育成施策の検討・実施
・評価制度(ポテンシャル・パフォーマンス評価)の企画・運用、各種課題の特定と問題解決
・報酬制度の企画・運用、各種課題の特定と問題解決
・従業員満足度を上げるための企画立案と実行
・HR関連イニシアチブ(カルチャー変革、新評価・育成フレームワークの導入・浸透、新HR ITシステムの導入・浸透等)への参画
・個人属性・パフォーマンスデータ等の分析・課題抽出等
・労務関連、グローバル関連の案件対応必須経験・能力 ■以下のいずれかの経験が3年以上ある方
・300名以上の規模の会社での人事ジェネラリストもしくはHRBPとしての3年以上の勤務経験(労務対応含)
・300名以上の規模の会社での人事制度の新規構築・導入経験
・ビジネスサイドのマネジメントクラス以上との折衝・調整経験
・労働法令に対する基礎的な理解があること
・人事コンサルティング経験想定年収 550万円~1200万円 [求人No. 000104] -
【中途採用リクルーター】外資系企業 バックオフィス
業務内容 グループ (コンサルティング合同会社、税理士法人、アドバイザリー合同会社、PwC Japan合同会社)内のいずれかの中途採用の戦略立案から採用業務実務まで幅広く担当していただきます。
採用計画立案からオファーまで、部門の相談役となり、部門の採用成功の為に伴走する役割となります。同時に、チームの牽引役としてのご活躍を期待しています。
・採用を成功に導く為の分析、プランニング、プロジェクトマネジメント
・外部エージェント(人材紹介会社など)との折衝、リレーション構築
・応募促進(エージェント向けのミーティング開催、社員紹介の促進など)
・ダイレクトソース(求人媒体、SNS等)の活用
・採用プロセス(書類選考、面接、候補者フォローなど)の実施
・担当部門へのレポーティング
・データ管理(採用システム、エクセルなどを用います)
・その他、採用関連のプロジェクトのリード必須経験・能力 ※下記いずれかの経験
・事業会社の中途採用担当として年間30-100人程度の採用経験(1名で担当していなくても、常時20HC程度の採用活動をしていれば可)
・人材紹介エージェントのコンサルタントとして3年以上の経験(営業、アドバイザー両方の経験要(同時でなくても可)想定年収 550万円~900万円 [求人No. 000103] -
【ディールアドバイザリー(大阪)】大手外資系アドバイザリーファーム
業務内容 ・事業の再生に関わる計画・戦略の立案・アドバイス・実行支援。
・国内及び海外M&Aのエグゼキューション全般、案件成立以降の企業価値向上に関わる計画・戦略の立案・アドバイス・実行支援。
・M&Aアドバイザリー業務。事業および財務戦略上の提案から案件(ディール)のエグゼキューション必須経験・能力 ※下記いずれかの経験
・銀行、証券会社、投資ファンド、商社、監査法人等での企業再生、事業再生、構造改革の実務経験者
・メガバンク、投資銀行、証券会社、M&Aブティック、事業会社、コンサルティング会社等でM&A関連業務の経験を3年以上有する方
・M&Aの案件に伴う財務デューディリジェンス、フィナンシャル・モデルの作成、投資ストラクチャの経験想定年収 600万円~2000万円 [求人No. 000102] -
【海外事業再生】大手外資系アドバイザリーファーム
業務内容 ■クライアントの海外事業の再生・再編に関わる支援全般
・海外子会社の実態把握、経営課題の抽出
・海外事業の成長戦略の検討支援
・海外事業の方向性に関するオプション検討支援
・海外事業の再編、海外事業の買収に関する支援
・ステークホルダーマネジメントの支援■Debt Capital Advisory業務
・海外プロジェクトファイナンスのリスケジュール・リファイナンスに係る債権者調整必須経験・能力 ・コンサルティングファーム、投資ファンド、商社、等での企業再生、事業再生、構造改革の実務経験者
・海外でプロジェクトを遂行できる適応力と英語力想定年収 600万円~2000万円 [求人No. 000101] -
【インフラ・PPP】大手外資系アドバイザリーファーム
業務内容 ■官民パートナーシップ(PPP)をはじめとする国内外インフラプロジェクトでの民間企業や政府系機関へのアドバイザリー業務
・インフラプロジェクトに関する構想策定・政策立案・制度設計およびビジネス参入に関する戦略策定支援等の支援
・インフラプロジェクトのキャッシュフローモデルの構築
・PPPプロジェクトの事業スキーム構築、事業者選定・交渉支援
・PPPプロジェクトの構想策定(戦略立案、政策形成に係る調査、事業内容の検討等)および実現可能性分析(市場分析、財務分析等)
・プロジェクトファイナンスのスキーム構築およびタームシート作成、金融機関との協議等の支援 等必須経験・能力 ※以下のうち複数の経験
・PPP/PFI事業、公有地の有効活用事業等に関する業務経験
・中央行政機関、地方公共団体における政策立案等に関する業務経験
・コンサルティング企業における官民連携事業に関する業務経験
・電力、エネルギー/資源分野における金融機関や機関投資家、総合商社/デベロッパーにおける国内外の案件開発、 投融資業務(契約締結含む)、 M&Aなどの事業投資経験
・電力・エネルギー/資源関連企業、事業会社等における国内外の戦略立案、事業/経営企画、リスク審査等に関する業務経験
・電力、エネルギー/資源分野における関連商品のトレーディング経験、リスク管理業務経験
・投資案件発掘に関する営業、または事業条件や契約内容に係る第三者との交渉に関する業務経験
・売上目標を持ち、Project Developmentを行った経験想定年収 600万円~2000万円 [求人No. 000100] -
【M&A アドバイザリー】大手外資系アドバイザリーファーム
業務内容 ■M&Aアドバイザリー業務全般
・事業戦略
・財務戦略の提案
・潜在的な案件候補選定
・案件(ディール)のソーシング
・エグゼキューション等の実務など必須経験・能力 【経験】
・メガバンク、投資銀行、証券会社、M&Aブティック、事業会社、コンサルティング会社等でM&A関連業務の経験を3年以上有する方
・クライアントリレーション能力、コミュニケーション能力を有する方想定年収 600万円~2000万円 [求人No. 000099] -
【事業再生】大手外資系アドバイザリーファーム
業務内容 ■要再生企業向け業績改善施策(Operational Restructuring)実行支援
・売上拡大
・コスト削減
・運転資金改善
・サプライチェーン最適化
・経営管理高度化 等、要再生局面で必要となる業績改善施策の具体化・実行支援を担う。
【業績改善施策実行にかかる一連の業務】
①事業・オペレーション分析
②データ分析、データ分析モデル・ダッシュボードの構築
③課題分析・改善施策の立案
④アクションプランの作成
⑤チェンジマネジメントの計画策定・推進
⑥プロジェクトマネジメント必須経験・能力 ■大量データの分析経験、および、戦略・業務コンサルティング経験、フィナンシャルモデリング経験
【資格・スキル】
・データ分析・可視化スキル(Excelでの分析に加え、Alteryx、Tableau、Power BIなどデータ分析ソフトウェアへのスキル尚可)
・基礎的なビジネス・会計/ファイナンスの知識
・ロジカルシンキング・コミュニケーション能力
・ドキュメンテーションスキル(Powerpointでのスライド作成)
・英語力尚可想定年収 600万円~2000万円 [求人No. 000098]